京の町家 暮らしの意匠会議のおばんざい

竹の子(筍)木の芽あえ

旬の竹の子(筍)を使って、春らしい料理・木の芽あえを作ってみましょう。
竹の子(筍)木の芽あえ

竹の子(筍)木の芽あえの作り方

竹の子(筍)木の芽あえの材料

竹の子 適量
ほうれん草 適量
木の芽 適量
白味噌 適量
砂糖 適量

竹の子(筍)木の芽あえの健康ひとことメモ

たけのこが持つ食物繊維は、便秘、大腸がんやコレステロールの吸収を防ぎ、動脈硬化を防止するのに効果的。健康を気にしている人やダイエットしている人におすすめの食品です。

  1. 竹の子は1cm角位に切り、さっと味付けしておく。
  2. ほうれん草は先の方だけさっと茹でてしぼっておく。
  3. 木の芽、(2)、白味噌をすり鉢でよくすりまぜ、(1)を入れ加えて混ぜ、小鉢に山高に盛り付ける。

町家暮らしの知恵を拝借

おばんざいのレシピや暮らしの知恵をご提供いただいている方々をご紹介致します。

京の町家 暮らしの意匠会議

京町家に伝わる知恵を今に伝えるべく活動されています。NHKの「ためしてガッテン」にも出演されました。

京の町家 暮らしの意匠会議

料理研究家 杉本節子

京町家で高名な杉本家に伝わるおばんざいを継承。料理研究家としても活躍されています。

料理研究家 杉本節子