京の町家 暮らしの意匠会議のおばんざい

なめみそ2種

基本のなめみその作り方にプラスして、とりみそとふきのとうみその作り方をご紹介します。
ごはんのお供に最適です!
なめみそ2種

なめみそ2種の作り方

なめみそ2種の材料

(A)基本となるなめみその材料
味噌(今回は赤だし味噌) 適量
砂糖 味噌の1/2量
みりん 味噌の1/2量
酒 味噌の1/2量

(B)とりみそ
鶏ミンチ 適量

(C)ふきのとうみそ
ふきのとう 適量

  1. 基本となるなめみそを作ります。
    鍋に(A)の材料を全部入れ、焦げつかないように混ぜてながら、煮詰めます。
    甘みはお好みで調節してください。
  2. (B)とりみそを作ります。
    鶏ミンチを熱湯でさっと茹で、鶏ミンチをさるに上げ、水気を切っておく。(1)のなめみそに加え、煮詰める。これでとりみその完成。
  3. (C)ふきのとうみそを作ります。
    ふきのとうを熱湯で茹でます。水を何度か加えて、あく抜きをしっかりしておきましょう。
  4. (3)のふきのとうの水気をよく切って、みじん切りにする。(1)のなめみそに加え、煮詰める。これでふきのとうみその完成。

町家暮らしの知恵を拝借

おばんざいのレシピや暮らしの知恵をご提供いただいている方々をご紹介致します。

京の町家 暮らしの意匠会議

京町家に伝わる知恵を今に伝えるべく活動されています。NHKの「ためしてガッテン」にも出演されました。

京の町家 暮らしの意匠会議

料理研究家 杉本節子

京町家で高名な杉本家に伝わるおばんざいを継承。料理研究家としても活躍されています。

料理研究家 杉本節子